2011-02-27

秘密基地、着々と進行中

屋根裏の秘密基地は狭いので、
組んだホイールやパーツを吹き抜け部に吊るせるにしました。
ダイニングから見上げるとこんな感じ。

X-games MOTOBIKE 珍しいチャリ発見

 娘がお世話になっているバイク屋で、珍しいチャリンコを発見しました。
10年近く前アメリカでバイクのXゲーのプロモーションで作られたチャリンコで、
フルサス、ディスクブレーキの気合の入ったチャリンコに
カウルやシートをかぶせた一品です。

20インチなのですが、重すぎてハードな乗り方はできなさそうです。
「仮面ライダー号」的なチャリンコですね。




2011-02-21

H-BIKES 作業場 完成!

ゴミ溜めのようになっていた自宅の屋根裏倉庫を整理(断捨離)し、
チャリンコの作業スペースを確保しました。
2Fダイニングの上空ロフト。高さとしては3Fになるため、
海に沈む夕日がきれいに見えます(海は見えません。正確には防砂林に沈む夕日)。



プチプチに包まってるフレームは、
ASHURAはFLATLAND、
舞ちゃんはシートがない気合の入ったトライアル車です。

ここのところ、作業よりもパーツ探しに時間がかかるようになってきました。
チャリンコは規格が多様すぎますね。

カッチョいいチャリンコが欲しい方、ご相談に乗ります。
(ただし半年スパンで待てる方のみ)


ゴミ捨て場行きが決定した屋根裏倉庫にあった物たち。

2011-02-10

google問題解決しました!

昨日、運営サイトの怪しいコードを発見し、削除したところ、google の表示が元に戻っていました。

一安心です。

危害を及ぼすコードではなかったのですが、どのような経路で書き込まれたかが不明なので、ちょっと出費してセキュリティーレベルを上げました。

皆さんもご用心。

2011-02-01

マルウェア?!

グーグルからこんなメールが・・・

Dear site owner or webmaster of volleyball.gr.jp,
We recently discovered that some of your pages can cause users to be 
infected with malicious software. We have begun showing a warning page to 
users who visit these pages by clicking a search result on Google.com.

僕のメインサイトがマルウェアに感染しているかも知れないとの報告。
「自分で調べて削除して再審査を申し込め。合格するまでは警告画面を表示する」とのこと。
「バレーボール」で検索かけるとトップ5に入っていたのに・・・

詳しく見てみると、
・過去90日で2度不審な動きがあった
・過去 90 日間に 感染の媒体として機能した形跡はない。

まぁ、ユーザーに迷惑をかけていないのが救いですね

自分のPCが感染したのと違って、サイト内のマルウェアって特定するのが結構難しい。

ちょっと、途方に暮れています。